女子マネ活倶楽部

search
  • ホーム
  • 金融・経済の基礎知識
  • FX
  • 投資
  • ライフスタイル
  • 暮らし
  • 副業
  • 保険
menu

最近の投稿

  • 読書の秋におすすめ!本の要約サービス「flier(フライヤー)」
  • 〇〇を意識するだけ!お金のブロックをはずす簡単な方法
  • 豪雨、台風、地震。今知っておきたい災害義援金の寄付金控除
  • 活用したい!セルフメディケーション税制とは?
  • 2019年から出国税が導入!出国1回につき1,000円徴収
キーワードで記事を検索
  • マインド

    〇〇を意識するだけ!お金のブロックをはずす簡単な方法

  • 金融・経済の基礎知識

    ファイナンシャルプランナーが厳選!わかりやすく学べるお金の本

  • FX

    まずはこれを覚えよう!FXの基礎用語

  • 投資

    投資初心者が知っておきたい投資商品の種類と特徴

  • 副業

    在宅でできる!女性におすすめの副業5選

  • FX

    FXを始めたいけど、何から始めたらいいかわからない方のために

  • FX

    初心者のためのFX入門

暮らし

それでもあなたは銀行に預けますか?お金を預けるだけで手数料が取られる「口座維持手数料」

2018.01.22 yu_mi_fx97

三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行のメガバンク3行が、年間数百~数千円の「口座維持手数料」の徴収について検討を始めています。 全国銀行協会の平野信行会長(三菱UFJフィナンシャル・グループ社長)は、2017年1…

暮らし

忘れていませんか?タンスの奥の「休眠口座」

2018.01.22 yu_mi_fx97

子どもの頃に学校活動で使っていた口座や、学生時代にアルバイト先の指定で作った口座などが、その後使われずにほったらかしになっていませんか? タンスの奥を整理したら、存在を忘れていた通帳が出てくることがあるかもしれません。 …

金融・経済の基礎知識

投資をする人が覚えておきたい金利と債券価格の関係

2018.01.22 yu_mi_fx97

債券や、債券を主な投資対象とする投資信託(債券ファンド)は、金利動向の影響を色濃く受ける商品です。 投資をする際には、金利についての基礎知識も押さえておきましょう。 利息、利子の違い 一般的に、お金を借りたときに支払うも…

FX

注目される要人発言

2018.01.20 yu_mi_fx97

要人発言とは、金融政策を担っている中央銀行の総裁やその関係者、国の経済政策を担っている政治関係者の発言を主に指します。 要人発言が注目されるのは、彼らの発言から景気の現状や見通し、今後の金融政策が示され、結果として相場が…

暮らし

まさか銀行が破たん!?その時預金を守る預金保険制度

2018.01.19 yu_mi_fx97

もしも金融機関が破たんしたら、預けていたお金はどうなるの? そんな万が一のとき、わたしたちの大事な預金を保護してくれるのが「預金保険制度」です。 ただし、この制度には条件がありますので、手持ちの金融商品や購入予定の金融商…

仮想通貨

世界初!仮想通貨をテーマにしたアイドルユニット「仮想通貨少女」

2018.01.19 yu_mi_fx97

2018年1月5日、仮想通貨をテーマにしたアイドルユニットが誕生しました。 その名も「仮想通貨少女」です。 仮想通貨少女 出典:仮想通貨少女|シンデレラアカデミー 今後の海外展開を意識したメイド服を着て、メンバーそれぞれ…

仮想通貨

ビットコインは本当にバブルなのか

2018.01.18 yu_mi_fx97

価格の高騰・暴落がニュースを賑わすビットコイン。 つい1年前までは1ビットコインが10万円程度だったのが、たった1年で最高20倍にまで値上がりしています。 この価格の急上昇を見て、ビットコインを「バブル」とみなす専門家も…

投資

投資の神様も推奨するインデックス投資とは

2018.01.18 yu_mi_fx97

インデックス投資は、投資先進国のアメリカでは非常に人気の運用方法です。 投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェット氏も「自分の死後は、資産の9割をインデックスファンドに投資するように」と妻に伝えていると語っています。 ま…

金融・経済の基礎知識

5分でわかる!アメリカが直面する「債務上限問題」とは

2018.01.17 yu_mi_fx97

アメリカの「債務上限問題」が、たびたびニュースを騒がせることがあります。 債務上限問題とは アメリカには、政府がむやみに債務を膨張させないように、国債を発行して借り入れられる上限の金額を定めたリバティボンド法(Liber…

FX

原油価格と通貨の相関関係

2018.01.17 yu_mi_fx97

原油の価格は、世界各国の需給量や政治的要因、その他さまざまな要素によって日々変動します。 原油価格の動向は、WTI原油先物価格を見るのが一般的です。 この原油価格の変動は、為替相場にどのような影響を及ぼすのでしょうか。 …

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 13
  • >



プロフィール

優海
職業 :ファイナンシャルプランナー、 FXトレーダー、投資家

2007年大学卒業後、大手銀行へ入行。
個人・法人向け資産運用業務、人事・総務業務を経験。
33歳の時、入行10年目を節目に銀行を退職。

その後、ファイナンシャルプランナーとして「賢く、楽しくお金の勉強」をモットーに、特に女性に向けた資産運用に関する情報を発信している。

カテゴリー

  • 副業
  • 保険
  • マインド
  • クレジットカード
  • 金融・経済の基礎知識
  • FX
  • 投資
  • ライフスタイル
  • 仮想通貨
  • 暮らし

Twitter

Tweets by yu_mi_trader

新着記事

  • 読書の秋におすすめ!本の要約サービス「flier(フライヤー)」 2018.09.14
  • 〇〇を意識するだけ!お金のブロックをはずす簡単な方法 2018.09.09
  • 豪雨、台風、地震。今知っておきたい災害義援金の寄付金控除 2018.09.09
  • 活用したい!セルフメディケーション税制とは? 2018.09.08
  • 2019年から出国税が導入!出国1回につき1,000円徴収 2018.09.06

Tags

FX上級編 FX基礎編 FX実践編 おすすめ記事 ふるさと納税 アメリカ オーストラリアドル カナダドル キャリアアップ クラウドワークス クレジットカード スイスフラン スキルアップ テクニカル分析 ドル ファンダメンタルズ分析 フリーランス ポンド ユーロ 仮想通貨少女 債券投資 働き方 円 南アフリカランド 大阪取引所 宮本佳実 引き寄せの法則 投資信託 本 株式投資 生命保険 税金 経済指標 結婚 老後 銀行

アーカイブ

  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 女子マネ活倶楽部.All Rights Reserved.