女子マネ活倶楽部

search
  • ホーム
  • 金融・経済の基礎知識
  • FX
  • 投資
  • ライフスタイル
  • 暮らし
  • 副業
  • 保険
menu

最近の投稿

  • 読書の秋におすすめ!本の要約サービス「flier(フライヤー)」
  • 〇〇を意識するだけ!お金のブロックをはずす簡単な方法
  • 豪雨、台風、地震。今知っておきたい災害義援金の寄付金控除
  • 活用したい!セルフメディケーション税制とは?
  • 2019年から出国税が導入!出国1回につき1,000円徴収
キーワードで記事を検索
  • マインド

    〇〇を意識するだけ!お金のブロックをはずす簡単な方法

  • 金融・経済の基礎知識

    ファイナンシャルプランナーが厳選!わかりやすく学べるお金の本

  • FX

    まずはこれを覚えよう!FXの基礎用語

  • 投資

    投資初心者が知っておきたい投資商品の種類と特徴

  • 副業

    在宅でできる!女性におすすめの副業5選

  • FX

    FXを始めたいけど、何から始めたらいいかわからない方のために

  • FX

    初心者のためのFX入門

暮らし

読書の秋におすすめ!本の要約サービス「flier(フライヤー)」

2018.09.14 yu_mi_fx97

読書好きの私には悩みがありました。 「読みたい本がいっぱいあるのに、時間がなくて全部読めない!」 しかし、一冊10分で読める! 本の要約サービス【フライヤー】に出会ってからは、そんな悩みから解放されました! こんな人にお…

マインド

〇〇を意識するだけ!お金のブロックをはずす簡単な方法

2018.09.09 yu_mi_fx97

突然ですが、あなたはお金がなくなることに不安を感じていますか? 買い物をしてお金を支払う度に、 「あ〜、またお金使っちゃった。」 と罪悪感を感じてしまっている方も多いのではないでしょうか。 私はある時、お金の本質とも言う…

暮らし

豪雨、台風、地震。今知っておきたい災害義援金の寄付金控除

2018.09.09 yu_mi_fx97

2018年、日本は数々の自然災害に見舞われました。 6月の大阪北部地震、7月の西日本豪雨、9月の台風21号に北海道地震。 被害に遭われた方へは、心よりお見舞い申し上げます。 被災地の1日も早い復旧を願い、義援金や寄附金と…

暮らし

活用したい!セルフメディケーション税制とは?

2018.09.08 yu_mi_fx97

セルフメディケーション税制とは、2017年1月より始まった特定の医薬品購入に対する税制です。 この制度は医療費控除の特例制度で、1年間で一定金額以上の医薬品を購入した場合に所得控除が適用され、上手く活用することで、所得税…

暮らし

2019年から出国税が導入!出国1回につき1,000円徴収

2018.09.06 yu_mi_fx97

2019年1月7日以降、日本から出国する人から1人あたり出国1回につき1,000円の「国際観光旅客税」(いわゆる出国税)が徴収されます。 国税で恒久的な税目が新設されるのは1992年の地価税以来、27年ぶりの新税となりま…

クレジットカード

エポスゴールドカードを年会費永年無料で持つ方法

2018.09.05 yu_mi_fx97

エポスゴールドカードはマルイグループが発行しているゴールドカードで、年会費は5,000円です。 しかし、一定の条件を満たせば無料で所有することが可能なカードです。 ゴールドというステータスカードを年会費無料で持てて、グレ…

クレジットカード

使って実感!メリットいっぱいのエポスカード

2018.09.04 yu_mi_fx97

エポスカードはマルイグループが発行する年会費無料のクレジットカードです。 実際に私は、公共料金やほとんどの支払いをエポスカードでまとめていて、メインカードとして使っていますので、知らず知らずのうちにポイントが貯まっていく…

金融・経済の基礎知識

ファイナンシャルプランナーが厳選!わかりやすく学べるお金の本

2018.09.04 yu_mi_fx97

難しい専門書は読めないけど、お金に関してわかりやすく学べる本はありませんか?という声をよく聞きます。 そこで、ファイナンシャルプランナーである私がおすすめする、お金のことや投資のことをわかりやすく学べるマネー本を厳選して…

保険

知らないと損をする!生命保険料控除をわかりやすく解説

2018.09.02 yu_mi_fx97

毎年10月頃になると、保険会社から生命保険料控除証明書送られてきます。 なんだかよくわからないし、面倒だからと手続きしないでいるともったいない! また、なんとなく手続きしているけど、どれだけ節税効果があるのかわからないと…

保険

知っておきたい生命保険の基礎知識

2018.08.29 yu_mi_fx97

「オトナになったら生命保険くらい入らなきゃ」とは思っても、種類が多過ぎてどれに入ればいいかわからない!と思ったことはありませんか? たしかに各生命保険会社から販売されている商品は多種多様ですが、実は大きく分けると生命保険…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 13
  • >



プロフィール

優海
職業 :ファイナンシャルプランナー、 FXトレーダー、投資家

2007年大学卒業後、大手銀行へ入行。
個人・法人向け資産運用業務、人事・総務業務を経験。
33歳の時、入行10年目を節目に銀行を退職。

その後、ファイナンシャルプランナーとして「賢く、楽しくお金の勉強」をモットーに、特に女性に向けた資産運用に関する情報を発信している。

カテゴリー

  • 副業
  • 保険
  • マインド
  • クレジットカード
  • 金融・経済の基礎知識
  • FX
  • 投資
  • ライフスタイル
  • 仮想通貨
  • 暮らし

Twitter

Tweets by yu_mi_trader

新着記事

  • 読書の秋におすすめ!本の要約サービス「flier(フライヤー)」 2018.09.14
  • 〇〇を意識するだけ!お金のブロックをはずす簡単な方法 2018.09.09
  • 豪雨、台風、地震。今知っておきたい災害義援金の寄付金控除 2018.09.09
  • 活用したい!セルフメディケーション税制とは? 2018.09.08
  • 2019年から出国税が導入!出国1回につき1,000円徴収 2018.09.06

Tags

FX上級編 FX基礎編 FX実践編 おすすめ記事 ふるさと納税 アメリカ オーストラリアドル カナダドル キャリアアップ クラウドワークス クレジットカード スイスフラン スキルアップ テクニカル分析 ドル ファンダメンタルズ分析 フリーランス ポンド ユーロ 仮想通貨少女 債券投資 働き方 円 南アフリカランド 大阪取引所 宮本佳実 引き寄せの法則 投資信託 本 株式投資 生命保険 税金 経済指標 結婚 老後 銀行

アーカイブ

  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 女子マネ活倶楽部.All Rights Reserved.