女子マネ活倶楽部

search
  • ホーム
  • 金融・経済の基礎知識
  • FX
  • 投資
  • ライフスタイル
  • 暮らし
  • 副業
  • 保険
menu

最近の投稿

  • 読書の秋におすすめ!本の要約サービス「flier(フライヤー)」
  • 〇〇を意識するだけ!お金のブロックをはずす簡単な方法
  • 豪雨、台風、地震。今知っておきたい災害義援金の寄付金控除
  • 活用したい!セルフメディケーション税制とは?
  • 2019年から出国税が導入!出国1回につき1,000円徴収
キーワードで記事を検索
  • マインド

    〇〇を意識するだけ!お金のブロックをはずす簡単な方法

  • 金融・経済の基礎知識

    ファイナンシャルプランナーが厳選!わかりやすく学べるお金の本

  • FX

    まずはこれを覚えよう!FXの基礎用語

  • 投資

    投資初心者が知っておきたい投資商品の種類と特徴

  • 副業

    在宅でできる!女性におすすめの副業5選

  • FX

    FXを始めたいけど、何から始めたらいいかわからない方のために

  • FX

    初心者のためのFX入門

金融・経済の基礎知識

株式市場とは

2017.12.26 yu_mi_fx97

株式市場とは、「株を買いたい人」と「株を売りたい人」が集まって形成される市場のことです。 実際の株式の売買取引は、一般的には証券会社を介して行なわれます。 株式市場は、機能面から「発行市場」と「流通市場」に大別されます。…

金融・経済の基礎知識

株って何?

2017.12.26 yu_mi_fx97

株とは、正式には「株式」といいます。 株式は、企業が経済活動を行うためにはなくてはならないものです。 株式の仕組み 株式とは、企業が事業に必要な資金を集めるために発行しているものです。 企業は、投資家が株式を買ってくれた…

金融・経済の基礎知識

日本銀行の役割

2017.12.25 yu_mi_fx97

日本銀行は、日本の中央銀行として、さまざまな役割を担っています。 また、日本銀行法に基づいて設立された認可法人で、政府とは独立した機関です。 日本銀行の3つの役割 日本銀行法によると、日本銀行の目的について『我が国の中央…

金融・経済の基礎知識

銀行預金の種類と特徴

2017.12.25 yu_mi_fx97

銀行預金は、元本が保証されている商品です(外貨預金も外貨建てでは元本保証がありますが、為替差損により円建てでは元本割れすることもあります)。 流動性預金 流動性預金とは、期間の定めがなく、出し入れが自由な預金商品のことで…

金融・経済の基礎知識

直接金融と間接金融

2017.12.25 yu_mi_fx97

中学校で習ったとは思いますが、これから投資を始めようと思っている方にとっては重要なことですので、ここで復習をしておきましょう。 金融とは「経済の血液」 金融とは、お金の余ってるところから、 足りないところへのお金の流れの…

FX

FXの取引時間帯ごとの値動きの特徴

2017.12.24 yu_mi_fx97

FXは、24時間いつでも取引ができるというのが魅力の一つです。 しかし、それぞれの時間帯ごとに値動きの特徴というものがあります。 各取引時間帯の特徴 為替レートの値が動く要因はさまざまありますが、為替市場は通貨売買の需要…

FX

意外と当たる?FXのアノマリー

2017.12.24 yu_mi_fx97

アノマリーとは、明確な理論や根拠が存在するわけではないのに、高い確率で当たる経験則のことをいいます。 要するに、「よくわからないけど、そうなる」というものです。 「猫が耳の後ろまで顔を洗うと雨が降る」というのに近いです。…

暮らし

FX・副業が会社にバレない確定申告の仕方

2017.12.22 yu_mi_fx97

勤務先の会社の就業規則で禁止されているにも関わらず、生活費の足しに副業をしている方もいるでしょう。 また、FXの取引を行うことは、個人の資産運用の範囲なので、FXをしていることが会社にバレても、副業規定で問題になることは…

投資

投資詐欺に気を付けて!被害に遭わないためのポイント

2017.12.20 yu_mi_fx97

投資詐欺(詐欺的な投資勧誘)の被害が後を絶ちません。 有名芸能人や、大企業の社長でさえも騙されたというニュースもありました。 わたしが銀行で窓口業務を行っていた時のお客さまの中でも、残念ながら投資詐欺に遭い、多額の現金を…

副業

在宅でできる!女性におすすめの副業5選

2017.12.19 yu_mi_fx97

昨今の「働き方改革」の流れの一環で、副業を認める企業が今後本格的に増えていきそうです。 政府も「働き方改革実行計画」の中に副業推進の項目を盛り込み、ガイドラインを作成する予定です。 すでに、「ロート製薬」や「サイボウズ」…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 13
  • >



プロフィール

優海
職業 :ファイナンシャルプランナー、 FXトレーダー、投資家

2007年大学卒業後、大手銀行へ入行。
個人・法人向け資産運用業務、人事・総務業務を経験。
33歳の時、入行10年目を節目に銀行を退職。

その後、ファイナンシャルプランナーとして「賢く、楽しくお金の勉強」をモットーに、特に女性に向けた資産運用に関する情報を発信している。

カテゴリー

  • 副業
  • 保険
  • マインド
  • クレジットカード
  • 金融・経済の基礎知識
  • FX
  • 投資
  • ライフスタイル
  • 仮想通貨
  • 暮らし

Twitter

Tweets by yu_mi_trader

新着記事

  • 読書の秋におすすめ!本の要約サービス「flier(フライヤー)」 2018.09.14
  • 〇〇を意識するだけ!お金のブロックをはずす簡単な方法 2018.09.09
  • 豪雨、台風、地震。今知っておきたい災害義援金の寄付金控除 2018.09.09
  • 活用したい!セルフメディケーション税制とは? 2018.09.08
  • 2019年から出国税が導入!出国1回につき1,000円徴収 2018.09.06

Tags

FX上級編 FX基礎編 FX実践編 おすすめ記事 ふるさと納税 アメリカ オーストラリアドル カナダドル キャリアアップ クラウドワークス クレジットカード スイスフラン スキルアップ テクニカル分析 ドル ファンダメンタルズ分析 フリーランス ポンド ユーロ 仮想通貨少女 債券投資 働き方 円 南アフリカランド 大阪取引所 宮本佳実 引き寄せの法則 投資信託 本 株式投資 生命保険 税金 経済指標 結婚 老後 銀行

アーカイブ

  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 女子マネ活倶楽部.All Rights Reserved.