くりっく株365とは
くりっく株365とは、東京金融取引所に上場する株価指数証拠金取引(取引所CFD)の愛称です。 2010年に開始した比較的新しいCFD商品で、特定の銘柄の株式の売買ではなく、国内外の株価指数を取引できる仕組みです。 くりっ…
くりっく株365とは、東京金融取引所に上場する株価指数証拠金取引(取引所CFD)の愛称です。 2010年に開始した比較的新しいCFD商品で、特定の銘柄の株式の売買ではなく、国内外の株価指数を取引できる仕組みです。 くりっ…
米大手通信会社ロイターが、「男性よりも、女性の方が優れた投資家であることが判明した」とのコラムを掲載(2017年6月7日配信)しているのを見つけました。 取り上げたのは、米大手投資会社、フィデリティ・インベストメンツが、…
アメリカ 世界最大の金融マーケットであるアメリカ市場の株価動向は、世界の株式市場に非常に大きな影響を与え、世界の金融市場をリードしています。 アメリカの代表的な証券取引所であるニューヨーク証券取引所(NYSE)とナスダッ…
銀行預金 普通預金や定期預金などの銀行口座のことで、最も身近な金融商品だと言えます。 生活資金などをすぐに引き出せるように置いておくには最適な金融商品ですが、現在のように非常に金利の低い状況では、大きな収益性は期待できま…
株式市場とは、「株を買いたい人」と「株を売りたい人」が集まって形成される市場のことです。 実際の株式の売買取引は、一般的には証券会社を介して行なわれます。 株式市場は、機能面から「発行市場」と「流通市場」に大別されます。…
中学校で習ったとは思いますが、これから投資を始めようと思っている方にとっては重要なことですので、ここで復習をしておきましょう。 金融とは「経済の血液」 金融とは、お金の余ってるところから、 足りないところへのお金の流れの…
2018年1月より、「つみたてNISA」が始まりました。 投資信託には元本割れのリスクがありますが、つみたてNISAを利用して、長期・積立・分散投資をすることで、リスクを軽減する効果が期待できます。 NISAとは? 「つ…
通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかります。 NISAとは、毎年一定金額の範囲内で購入した、これらの金融商品から得られる利益が非課税にな…
投資のリスクを減らす方法 投資のリスクを減らす方法には主に3つの考え方があります。 利回りを減らす 「ハイリスク・ハイリターン」「ローリスク・ローリターン」というのは投資の世界ではよく使われる言葉です。 ある程度の利益を…
日本人の預金残高1053兆円 日本では、日銀のマイナス金利政策で、金利はほぼ0なのにも関わらず、 銀行や信用金庫などの預金残高は2017年3月末時点で、過去最高の1053兆円となっています。 その昔、高度経済成長期には、…